インドアゴルフ レッスン!安い&近いおすすめ10選【初心者・女性にも高評価】
ゴルフを始めたばかりだけど上達していきたい!と思っている人にもおすすめなのがゴルフレッスン(ゴルフスクール)です。
最近、近くて気軽に通えるインドアゴルフが話題です!
初心者や女性にも人気で個室あり、安くて通いやすいゴルフレッスン・ゴルフスクールも増えていますよ。

初心者のうちからスクールやレッスンに行った方がいいの?

初心者だからこそ行った方がいいんです!!
始めたばかりでゴルフスクール??
まだゴルフを始めたばかりだし、レッスンはお金もかかるし、しばらくは自分で好きに体験してみたり友達に教えてもらうのでいいかな〜??なんて思っていませんか?
私は思っていました!
でも、ゴルフで大事なフォームやスウィング。
自己流だったり少しゴルフが出来る程度の人に教えてもらうと変なクセが付きやすいんです。
そして…変なクセがついてしまうと後々それが足を引っ張り全然上達しない、ということにも少なくないんですね。
だからこそ、最初のうちに綺麗なフォームやスウィング、基礎の部分をきちんと教えてもらう事がすごく大事になります!
初心者や女性に人気のゴルフスクールもあります!
初心者・女性に人気の個室でのレッスンやマンツーマンでみてくれるスクールも増えています♪
インドアゴルフの場合、通いやすいですし近くて安い施設も多いのでいいですよ^^
ここでは特に初心者や女性方に人気のゴルフスクールを紹介します。(もちろん男性もOKです!!)
ゴルフスクールも色々ありますが最近増えていて話題のインドアゴルフ(室内ゴルフ)を主に紹介していきます。
初心者にも!おすすめゴルフスクール(レッスン)8選
ここでは話題のゴルフスクール・ゴルフレッスンからおすすめを8、紹介したいと思います。
値段が安いのはもちろん通いやすい立地の良さ、通いたい時間に空いているか、インスタラクターの教え方や相性など
総合的に見ていい場所を選ぶのがおすすめです^^
お試し体験を行っている所も少なくないので気になったら是非体験に申し込んでみましょう♪
ライザップゴルフ
専属トレーナーが自分に合った練習プランでマンツーマン指導!
ライザップグループで安心できるインドアゴルフスクール!
- 専属トレーナーからのマンツーマン指導
- 自分に合った練習プランを作成してくれる
- レッスン以外、自主練でもサポートが受けられる
- 体験レッスンあり
- 返金保証つき
- 値段が高め
- 店舗数がまだ少なめ
ダイエットでおなじみライザップからゴルフが登場!
信頼ができるコーチからのマンツーマン指導で上達はもちろん通うモチベーションも維持できる!と好評です。
一人ひとりに合わせてプランを考えてくれたり、コーチの解説入り動画を送ってもらえるので
一人で復習もしやすいなどメリットはとても多いためレッスン料が高めでも人気があります。
個人に合わせたプラン作りのため初心者はもちろん上級者・中級者などどのレベルの方でも自分に合ったカリキュラムで進めるのが◎。
コーチによってはゴルフの技術的な部分はもちろんなかなか上達しないとき、失敗したときのメンタルケアをしてくれる場合も。
一人ひとりに合わせた細かなレッスンのおかげで楽しく続けられるから上達するんですね。
デメリットは店舗数がまだ少ないこと。通える範囲内にライザップゴルフがあればチャンスですね♪
体験レッスンがあるのでお試しできるのがいいですよ。
マンツーマンで自分に合わせてサポートしてくれるゴルフスクールならライザップゴルフがおすすめです!
チキンゴルフ
「楽しくなければゴルフじゃない」がコンセプト。楽しむことに重点を置いた初心者に優しいゴルフスクール!
無料カウンセリング、お試しレッスンありで体験できるので安心できますね。
- 店舗数が多い
- アクセスしやすい場所にあるから続けやすい
- 体験レッスンあり、カウンセリングのみは無料
- ‘楽しさ’を重視、初心者にも優しい
- 通い放題は2か月から
現在、全国32店舗展開、しかも駅近など立地が良く通いやすいのがチキンゴルフです。
通い放題プラン、回数プランと2プランの中から自分の通う頻度や目的に合わせて選べます。
値段も高すぎずバランスがいいのにマンツーマン指導で時間も無駄がないです。
店舗数が多いこと、自宅や職場から近いなど通いやすさが大きな魅力です。
仕事や家庭が忙しくてコンスタントに通えるか不安という方、楽しみながら上達したいという方におすすめです!
上達したいけどスパルタはイヤだな…という初心者の方にもチキンゴルフはおすすめ。
「楽しむこと」を重視しており初心者にも優しく教えてくれるスクールです。
無料カウンセリング付きの体験レッスンもあるのでまずはお試ししてみるといいと思います!
サンクチュアリゴルフ
日本で唯一!初心者に特化したゴルフスクールで8割が女性で通いやすい♪
インドアレッスンとコースレッスンの両方もOK!最短3週間でコースデビューを目指します。
- 初心者に特化したスクール
- 値段が安め
- パーソナルレッスン(6名まで)
- 体験レッスンあり
- 店舗数が少なめ
- 女性が多めなので男性は肩身が狭い??
初心者向けのゴルフスクール(レッスン)といえばサンクチュアリゴルフ!
‘初心者向け’ということでレッスン内容が初めての方に特化しています。
もちろん男性も通えますが女性向けで8割が女性ということで口コミなどを見ていると初心者の女性は通いやすいようです。
初心者に特化しているということもあるからか、通い放題ですが月額料金が安め。
フルタイム会員、デイタイム会員、ナイト会員と時間帯によって分かれており値段も異なるので
自分のタイムスケジュールに合わせて選べて、値段も一律ではないので安い時間帯なら更にお得に通えます。
初心者向けで先生が優しく熱心なので通っていて楽しい、ちゃんと上達できた、と口コミでも人気です。
店舗数が少ないのが難点ではありますが、近くにあるなら試しに通ってみるのもいいと思いますよ。
もちろんお試しできる体験レッスンもあります。
ゴルフを始めたばかりの本当に初心者で初めからちゃんと習いたいという方にはおすすめです。
ゼンゴルフレンジ
きちんと資格を持ったプロから教えてもらいたいのならゼンゴルフレンジがおすすめ!
専属プロの指導が一回3000円程度で受けられます。短期間でのスコアアップも目指せます。
- 資格を持ったインストラクターが在籍している
- 全打席に高精度シュミレーター完備
- レッスン受け放題あり
- 店舗数が多い
- 体験レッスンあり
- 店舗数は多いがエリアが限られている
- 料金が若干高め
外部の資格を保有したプロが各店舗に在籍しているので質の高いレッスンが受けられると評判です。
また施設がとても綺麗で全打席に高精度シュミレーターが完備、レッスン内容は電子カルテのため指導内容に片寄りがでにくいそう。
プロから教えてもらうとなると上級者じゃないと…と気おくれしてしまいそうですが、
初心者の頃から教えてもらっているという口コミもあります。
レッスンプロから教えてもらうのでモチベーション高く取り組めていいという感想もありましたよ。
パーソナルレッスン形式をとっています。
プロのレッスンを受けてみたい!という方は体験レッスンもあるのでまず行ってみることをおすすめしますよ。
ゴルファーズ24
完全個室1ブース!プライベート空間でゴルフレッスンが受けられるので集中してできると人気があります。
24時間通えて無料体験もできます!
- 完全個室でのレッスンも
- 24時間営業
- LINEでのサポートがある
- 綺麗でラグジュアリーな内装
- 無料体験あり
- サポートがLINEのみで物足りない
- プランや会費や店舗エリアごとで異なる
ゴルファーズ24は完全個室でレッスンが受けられます。また24時間営業のため
仕事が遅くなってそのまま少し寄っていく、友達と急に行く、といったような通い方もできて便利です。
やはり室内のため天気に左右されることなくできること、24時間営業なので更に好きな時間に通えるのもいいですよね。
そして高級感のあるラグジュアリーな内装でそれだけでテンションがあがる!という声もありました。
料金や会費や店舗(エリア)によって異なります。
プランも細かく分かれているので自分の予定に合わせて選べるのもいいですね。
通い放題のプランがあるので沢山通いたい人には経済的でおすすめです。
LINEにてサポートがあるのもいい所なのですが、返信が遅いといった口コミもありました。
無料体験もできますよ。
ゴルフネクスト24
完全個室の大画面で練習ができるのが大きな魅力です。
また個室には同伴者も入室可能なため複数人で行くことも可能です。
現在ほとんどの店舗が24時間営業。好きな時間に行って練習することができます。
- ほぼ24時間営業
- 1コマ80分
- 清潔感があり綺麗
- 個室で練習ができる
- シュミレーターの精度がまちまち
料金プランが複数あり、シュミレーターを時々使いたいという方の場合、月額料金はかからないチケット会員で利用できます。
複数のプランがあるので自分の利用頻度に合わせて選べば安くできるという部分もいいですね。
シュミレーターの精度がばらつきがあってあまり良くないという口コミもありました。
何より個室で練習ができるので人の目が気にならずに練習したり、友人や仲間と一緒に練習したり、と
使い分けできるのもいいですね。
初心者向けの体験や初心者応援プランもあるのではじめたばかりの初心者の方にもおすすめです。
ゴルフパフォーマンス
完全個室×マンツーマン指導のゴルフスクールです。
新宿店など一部店舗は24時間営業。
- 完全個室
- マンツーマンレッスン
- 自由予約制
- 料金が高め
最新鋭のスイング解析機、弾道計測器の導入でデーターに基づいたアドバイスが可能になりました。
ちゃんと数値化した上でのレッスンなので上達も早いです。
またすべてのコーチが「ビジネスゾーン理論」という理論に基づくレッスンを行っているので
コーチごとにばらつきがなく一貫した指導を受けられます。
マンツーマン指導なので初心者には初心者に合わせてやってくれるので通いやすいと思います。
全国に少しずつ増えてきてはいますが店舗のある県とない所とあります。
近くにある方はラッキー!かもしれません^^
レッスン内容はいいものの完全個室、マンツーマン授業ということで値段が高め、安くはない、といった口コミも多めです。
fit24インドアゴルフ
無人店舗で24時間365日営業のインドアゴルフ!
- 24時間365日いつでも!
- 無人店舗
- 値段が安い
- 店舗数が多め
- 防犯カメラがある
- マシンがイマイチ
- 店舗によって違いがある
無人店舗だからでしょう24時間365日営業です。
いつでも通いたい時に通えるのはすごくいいです。
初心者向けの無料の動画コンテンツなどがあるので勉強になりますよ。
基本セルフ練習場ですがレッスンを受けられる店舗もあります。
店舗それぞれで特徴があることもあり店舗ごとで口コミも差があります。
料金や予約の取りやすさも店舗ごとに差があるようです。
通おうかなと思っている店舗の口コミをしっかり調べておくのがいいと思います。
自己流でゴルフを始めるのはダメなのか?
最初は本当にゴルフを続けられるかわからないし、お試し感覚で自己流でゴルフをしてみたいな、と思ったりしませんか?
私はそう思いました!少しやってみて面白そうだったら続けよう〜って。
最初の最初はそれでもいいのかもしれませんが、少しゴルフを経験すると
少し上手になった人は「もっと上手になりたい!」「コースに出てみたい!」
思ったように上達しなかった人は「ちゃんとボールが打てるようになりたい」「綺麗なフォームで打ちたい」
上手くいかない〜と諦めてしまう人もいるかもしれませんが、ゴルフを続けたいという人は
「上手になりたい!!」という思いがあると思います。
本やYouTube動画を見ても上手くできない。
上手な知り合いや友達に教えてもらっても上達しない。
それでもゴルフが楽しいからいいや〜という方はいいかと思いますが
「始めたからにはうまくなりたい!」と思う方はきちんと教えてもらうのがおすすめです。
本格的なスクールだけでなく少しずつ受けられるレッスンがあったり
気軽に通えるインドアゴルフなど習い方、慣れ方、楽しみ方もかなり増えました。
上手に活用して上達してしまいましょう♪
本当に「ゴルフを楽しみたい」人が増えてます
ゴルフというと今までは‘職場の上司に連れられて’‘会社の接待や付き合いで’という人も多く、
また、家族や恋人、友達の趣味がゴルフで誘われて…という人も。
特に以前はそういったきっかけで始めたケースが多かったそうですが
最近では「自分でゴルフを楽しみたい」と思って始める人が多いそうです。
特に女性にそういうケースが多いみたいですね。
「自分でゴルフを楽しみたい」と始める女性、20代に若い女性にもいるようですが、
40代50代60代といった中高年の女性にも少なくないようです。
逆に男性の場合は接待や付き合いで、というケースがまだまだ多いそうです。
付き合いとはいっても上手くなる必要?がある場合も少なくないでしょうし、そもそも始めたなら上達したいという人も多いかと思います。
ゴルフは基礎をしっかり身に着けることが大事
きっかけは色々であってもゴルフを始めたら上達したいですよね。
ゴルフのサイトもたくさんありますしyoutubeなどの動画も沢山。雑誌や書籍も沢山です。
ゴルフ好きな人は教えてくれると言うし、打ちっぱなしに行けば勝手に?アドバイスしてくれる人もいる。
そうなると特に教えてもらわなくてもある程度上達するのでは?と思うのですが…ゴルフ、そんなに甘くなかったです。。
そして調べました。
やっぱり変なクセが付くのが本当〜によくない。ゴルフは基礎が本当〜に大事。
フォームに気を使いながらボールを飛ばすどころかちゃんと当てるのも難しい…なんて思っているとフォームが崩れ変な力が入って
気が付けば変なクセがついてしまって…
そうなると徐々に上達しても飛距離が伸びない、体を痛めるetc…
下手なクセが付くとそれを直すのにはとても時間も根気もいるようです。
もっと練習すれば、と長く練習に通うことになり多くの時間とお金がかかることにも…
だからこそゴルフは基礎をきちんと身に着けることが大事。
ゴルフスクールやレッスンに最初から通うとなると「最初から出費が…」と思うかもしれませんが、その方がお金的にも時間的にも
近道だったりすることも多いようです。
変なクセがつかないように正しいフォームはもちろん、正しい基礎をきっちり教えてもらえるのでスムーズに上達できるんですね。
もし、途中で変なクセがついても修正がしやすいですし、その地点で教えてもらう事もできますからね。
趣味で初心者でゴルフスクールって仰々しい感じがするんだけど…
軽い気持ちで趣味として始めたゴルフなのにスクールに通うってのはちょっと大げさな気がするけど…
私もそう思っていました!!!
でも、先ほども述べたように「最初の段階で変なクセをつけないよう、そして正しい基礎を身に着ける」ということが結局は近道です。
ゴルフを楽しんで続けるのならゴルフスクールやレッスンで早い段階で身に着けておくのがいいかと思います。
とはいえ、スクールやレッスンとなると初心者は行きにくい…というのはありますよね。
最近は初心者向けのゴルフスクールもありますし、通い続けるのではなく回数制のレッスンもあります。
また、お試しの体験ができる所も少なくないです。
実際に試しに行ってみると「ここは本気の人が多くて合わないかも」「初心者の人が多くて自分に合ってそう」
「丁寧にレクチャーしてくれてわかりやすい」「家から近くて通いやすい♪」などわかることも多いので
是非体験してみるのが吉ですよ!!
当サイトでは今、話題のゴルフスクール、ゴルフレッスン、インドアゴルフについてまとめて紹介しています。
気になるところをいくつかチェックしてみてその中から実際に体験しに行くのがいいと思いますよ^^
インドアゴルフで自分のペースで上達する
コロナ禍を経て近年注目されているのがインドアゴルフです。室内ゴルフと言ったりもしますね。
私の実家がある田舎でもインドアゴルフの施設ができていて驚きました!!
インドアゴルフはその名の通り室内でゴルフの練習ができる施設のことです。
ゴルフの練習といえば打ちっぱなしを想像するかと思いますが、打ちっぱなしは広く面積が必要ですよね。
一方インドアゴルフだとビルの中などにあることが多いように省スペースな場所にもあることが多いです。
そのため、自宅や会社から近くにある場合もあり、通うのに便利というメリットがあります。
立地の良さはインドアゴルフの魅力の一つですが、他にも天候に左右されない、施設や設備が充実している、
24時間営業など営業時間が長いことが多い、日焼けの心配がない、など、もあります。
インドアゴルフでは個室があったりレッスンもグループだけでなくマンツーマンレッスンを行っている所もあります。
シュミレーションなどでスピン量や角度などを解析したデーターをレッスンに使用するケースも多く、それが上達につながったり
リアルな感覚で出来ると評判です。
- (2024/10/15)名古屋市のライザップゴルフは名古屋駅前店、名古屋栄店!評判や口コミまとめを更新しました
- (2024/10/15)ライザップゴルフ飯田橋店の評判と口コミ!実際通った場合のメリット・デメリットまとめを更新しました